Blogまわり

  • 2019.09.15

ようやくPCが復活しました。

約1ヶ月ブログの更新ができていませんでした。 平日は出張などで、なかなか時間がとれなかったのと、 やはりタブレットで入力では限界があった。 というのが主な原因でしたが、パソコンのパーツなど 土曜日に色々と荷物が届くように調整していました。 昨日、ようやく届いて新たなグラフィックボードに換装しました。   リンク 今まで使用していたものよりも少し良さげなものにしました。 「本当にここまでの […]

  • 2019.07.17

ブログ村のランキング(INポイント)を意識しないようにした理由

ねと副やろう管理人のねとふくです。 今日は、にほんブログ村のランキングについて書いてみようと思います。   私が現在参加しているブログ村の参加カテゴリーは、2つだけに絞っています。 「小遣いブログ>お金の稼ぎ方・稼ぐ方法」 「その他生活ブログ>節約・節約術」   ブログ村のランキングは、ポイントを参加率という割合を設定したもので そのカテゴリ内でのランキングが決定します。 &n […]

  • 2019.06.29

WordPressのインストールが進まない。

ネームサーバを間違えていた。という記事を前回書きました。 ネームサーバを変更してしばらく待ったところ、 WordPressのインストール画面がやっと開いてきました。   私は作業の続きをして再構築しないと!と意気込んでいました。 そんな私に待ち受けていた次なる試練は、 「wp-config.php」が自動的に作成できない。というものでした。   さあ、始められない! データベー […]

はてなブログからWordPressへ移行した際に変更依頼を忘れてはいけないもの

はてなブログからWordPressに移行してきた私ですが、 明らかにサイトへのアクセス数が減っているという実感がありました。 ブログ開設して1ヶ月でSEOなんて何もしていないブログへの流入経路としては 3パターンしかありませんでした。   流入経路だったもの はてなコミュニティ 12% はてなブログはコミュニティが非常に発達しています。 あまり積極的に他サイトへ訪問をせずにせっせと記事を […]

Nwtowlのドメインがいつまで経っても表示されない。

Netowlのドメイン取得~ドメイン設定まで hatenaブログ→仮住まいのサブドメイン→現在の環境と環境移行3回目。 ネットオウルのDNS設定について、最大で2日反映に時間がかかるというので、 「このサイトにアクセスできません」という状況を待ちに待って+問い合わせの計3日も無駄に過ごしたので ドメインの新規作成~DNS設定まで記事に残そうと思います。   Netowlでのドメイン取得 […]

LION MediaのGoogle AnalyticsとGoogle Search Consoleの設定

WordPressを利用するにあたり将来的には「Thor」を導入しようかと考えています。 いきなり導入するのもどうかと思い、FIT社が提供している無料テーマである LION Mediaでこのサイトは構成しています。 今回のLION MediaでGoogle AnalyticsとGoogle Search Cosoleを新規導入する際の設定箇所について 自分の備忘録としてまとめたものを公開していきま […]

管理者画面につながるのに記事が見えない。<WordPress>

※2019年6月23日にリライトを行いました。 実は、このURLでWordPressを1日で3回入れ直すという行為を行っていました。 原因としては「Google Adsense」のサブディレクトリではダメですよというところで入れ直しました。 ただし設定でサブディレクトリに入れていても問題ないんだなというのを後で気が付きました。 SSL化をした際にアクシデントが起きたので記録しておきたいと思います。 […]