レビュー

メルカリで購入したけど、発送されない。

ねと副管理人のねと副です。 メルカリを初めて登録して取引をしてみましたが、 取引相手に恵まれなかったようです。 ブログを記載している時点では解決していませんが 良いネタになったと思うので備忘。 ポイントの有効期限が短くないですか? 無料で手に入れた1,500ポイントですが、1週間くらいはあるかな?と思っていたポイントの有効期限。 登録の3日後には、明日ポイントの有効期限が切れますというお知らせが出 […]

  • 2020.10.06

『GoToトラベル』&『今こそ滋賀を旅しよう』を使ってWでお得な旅行をしました。

旅先でTVのニュースや移動中にネットニュースを見ていたら「GoToトラベル」が トピックスになっていたので久しぶりに記事を書こうと思った 管理人のねとふくです。   コロナの影響で予定していた旅行がキャンセルとなってしまい 旅行に行くのが趣味な嫁が非常にションボリしていました。 そこで関西在住ですが、仕事以外では行ったことのない 『滋賀』へ旅行をする事にしました。 今回のプラン 私たちが […]

  • 2020.02.02

今年のふるさと納税 どこにしようか悩む。

新たなものを選ぶのか、体験型にしてみるのか。 季節限定品やギリギリで申し込んだほうが良さそうなものもありで 非常に悩んでいる今日この頃。   あまり過熱しすぎるのも良くないと思うので、 寄付金額の上限30%返礼品ルールは仕方がないかなとも思っています。 ただ、どれくらい変わってしまったのかを載せてみようと思いました。 ■ふるさと納税 福岡県糸島産 殻付き牡蠣 生食用2kg 2018年に行 […]

  • 2019.09.24

嫁のiPod touch(第6世代)の電池が持たないので購入したもの。

ねと副管理人のねと副です。 嫁が、スマートフォンの代わりにネットを見たりLineをしている iPod touchの代わりとなるものを増税前にポチッとしたので、そのお話です。 購入ものとは? 複数の要因はあるものの、現在のiPod touchで不便になってしまっている事や 自分たちの生活習慣などを考えて、とある商品に決定しました。 フル充電から30分で電池切れとなってしまう。 スマートフォンの代わり […]

  • 2019.07.08

売れる営業マンの「ノート」「メモ」「手帳」術 書籍レビュー 

レビュー 売れる営業マンの「ノート」「メモ」「手帳」術 (Asuka business & language book) 会社では福利厚生の一貫として、書籍購入費を年間○○円まで会社が負担しますよ。とか 購入費の○割を会社が出しますなど行っている会社があります。 妻の会社では、社員全員に書籍が配られる珍しい会社で、 今回は「売れる営業マンの「ノート」「メモ」「手帳」術」を持ち帰ってきてくれ […]