ポイントサイト・アプリ

1/2ページ
  • 2019.09.22

SBI証券に講座開設しようと思ったので調べてみた。

私自身は野村證券を優先しようとしていたのですが、 妻よりSBI証券を開設したい。という話があったので 普通に申し込みを行うより、オトクになるように調べてみました。   私達の目的として、複数の証券会社の口座を持ち 「新規公開株(IPO)」の応募を増やすためというのがあります。   ポイントサイト経由で口座開設を行う。 ポイント獲得ナビで確認すると、 本日時点では、Gendama […]

  • 2019.07.09

あれ?今回は違う?

2週間前に書いた「楽天 スーパーポイントスクリーン」ですが、 今回はオトクなキャンペーンをしていませんでした。   しかも、キャンペーンエントリー期間を確認すると 2019年7月1日~7月31日までとなっているようなので、 新規登録時の500ポイントにアップしたキャンペーンは行わないようです。   今月こそは登録しようと思っていたのですが、 楽天スーパーポイントスクリーンで行っ […]

お小遣い稼ぎ GetMoneyでポイント交換してみました。

そういえば、GetMoneyでエアトリを利用した際の ポイント付与に関して、そろそろされていないか確認してみたところ 無事に21,000P(2,100円相当)付与されていました。 5月からはじめた私としては、かなり大量のポイントで交換作業でした。   過去記事はこちらをご確認下さいませ~ スポンサー広告   やってみようポイント交換! 21,000ptの使いみちについて、妻と相 […]

  • 2019.07.04

モッピーのキャンペーン紹介

記事を書くと50Pもらえるという打算も少しあるんですが、今回はモッピーで、2019年夏の友達紹介キャンペーンと 7月31日までに新規入会された方が対象というキャンペーンの Wキャンペーンが始まっていたようなので紹介したいと思います。   moppy2019夏の友達紹介キャンペーン     ミッションとしては2つ達成すれば、最大で1,000Pもらえるものとなります。 & […]

楽天 Super Point Screenに登録はキャンペーン時にしよう!

  Super Point Screenにオトクな時期はあるのか?   WordPressネタが最近多かったので、ブログ村にTBできるようなネタに今回しようと思います。 今回のお買い物スーパーセールはそろそろ終わりを迎えると思うのですが、 楽天ポイントが貯まるおこづかいアプリはご存知でしょうか?   楽天Super Point Screenというアプリなんですが、iO […]

日曜日だし、朝のマクドナルドにアプリを入れて行く。

※2019年6月23日にリライトを行いました。 そうだ!マクドナルドに行こう。 本当は昨日買い物に行く予定だったんですが、結構な大雨で断念。 朝から食べるものが、冷凍食品以外ありません。 冷凍食品は本当に作るのが面倒くさいときや、 何も食材が無い時に食べたいなという事で、 久々に近くのマクドナルドに奥さんと一緒に行く事にしました。 (買って帰ってこいと言われましたが無視です。)   マク […]

  • 2019.06.15

楽天のスーパーポイント倍率に違和感を覚えた。

※2019年6月23日にリライトを行いました。 楽天スーパーポイントの最大15倍について スーパーポイントについて違和感を感じてしまったので、確認する事にしました。 私みたいに0と5のつく日が5倍デーでエントリーし忘れして 奥さんに怒られる方は見ておいた方が良いかもしれません。   私は何倍? 最大で15倍とポイント獲得できるSPU!ですが、 私の場合は4倍だそうです。 ちなみにRSPI […]

  • 2019.06.09

モッピーとちょびリッチのキャンペーン

モッピー、ちょびリッチともに、期間限定でポイントアップのキャンペーンが行われるようなので紹介します。 ちょびリッチのキャンペーンのほうが非常に力が入っている感があって私的にはオトクに感じます。 検討中の商品は今週購入せずにしようかと画策中です。 ちょびリッチ スーパーちょびリッチの日が開催されます。 通常だと、5のつく日(毎月3回)だけお買い物ポイントが倍になるんですが、 今回は、6月15日~6月 […]

  • 2019.06.07

ん?表示価格はキャッシュバック込の価格かっ!Softbank光の代理店

家のインターネット回線の検討 提供エリアなのか問い合わせしていた件で回答がえられたので、情報をシェアしようと思います。 私がポイントサイトからリンクで飛んだサイト内に表記はされているものの、 情報としては少しバラけて記載されており、私が勘違いしていた箇所がありました。   実は、もっとオトクだったようなのです。 総額でどれくらいかかるのか?というのが非常にわかり難いのですが、 キャッシュ […]

  • 2019.06.05

インターネット回線乗り換えの最終検討 

      ポイントサイトと各会社のキャンペーンサイトから 最終的にどの会社と契約したらいいのか?を検討していました。   あまりメリットが感じられない場合は、 このままの既存回線を使用していくのも 最終案としてはあるので、それらの比較を行いました。    比較表   Softbank光 au ひかり au ひかり(So-net) 既存回線 ポイントサイト 16,100円 35,000円 8,00 […]