【動画】お弁当作り置き!ゴーヤの肉巻き

【動画】お弁当作り置き!ゴーヤの肉巻き

ねと副やろう管理人のねとふくです。

今回は、お弁当に入れたもののご紹介です。

知人からいただいたゴーヤと、ふるさと納税の返礼品で

作ったので、調味料と光熱費だけの節約料理となりました。

ふるさと納税の記事は下からどうぞ。

 

 

Advertisement

ゴーヤの肉巻き

 

夏のオトクな野菜といったらゴーヤ。

知人から大量にいただいたので、レシピをひっくり返して作っています。

■用意するもの

4人分のレシピとなります。

材料費 280円(5円)

  • ゴーヤ ・・・ 1本 100円(0円)
  • 豚肉 ・・・ 250g 175円(0円)
  • 塩 ・・・ 少々 2円
  • 食用油 ・・・ 少々 3円

■調理

1.ゴーヤは3等分したものを縦に割り、

ワタを取り除いたら、さらに1~1.5cm幅でカットします。

2.豚肉にゴーヤを置き、くるくると巻いていきます。

その際に、軽く塩を振るといいですよ。

3.熱した鍋に軽く油を引き、

2で巻いた肉巻きの巻終わりを下にしてフタを閉じます。

フタを閉じて中火で4分焼き、ひっくり返してフタを閉じて

4分焼いて完成です。

 

節約カテゴリの最新記事