2週間前に書いた「楽天 スーパーポイントスクリーン」ですが、
今回はオトクなキャンペーンをしていませんでした。
しかも、キャンペーンエントリー期間を確認すると
2019年7月1日~7月31日までとなっているようなので、
新規登録時の500ポイントにアップしたキャンペーンは行わないようです。
今月こそは登録しようと思っていたのですが、
楽天スーパーポイントスクリーンで行っている
キャンペーンについて紹介したいと思います。
キャンペーンの記事をみているうちに、400ポイントを待つより
キャンペーンに参加したほうがお得なんじゃないか?と、
思うようになってきましたよ。
キャンペーン
謎解きdeポイントキャンペーン
2019年6月からやっていたキャンペーンですが、
毎週抽選で100名に1,000ポイント獲得チャンスのキャンペーンです。
しかも、最終週の2019年8月23日~8月25日については
大増量の100名に10,000ポイントをプレゼント!?らしいです。
キャンペーンの参加には、以下をクリアしておく事が必要です。
- 楽天スーパーポイントスクリーンアプリのインストール
- 楽天スーパーポイントスクリーンのユーザー登録
- 1週間毎に出題される謎を1問以上正解
上記の3つ目 1問以上と書いたのは、
正解1問につき抽選されることなので、
正答率をあげることができれば、更にポイント獲得のチャンスですね。
ちなみにアプリ版しか広告タブに謎バナーが出現しないので
普段、WEB版を利用される方は注意が必要ですね。
練習問題がキャンペーンページに書いてますが
頭の柔軟性が必要なので、頭脳労働で効率的に行う為の方法として
しっかりと睡眠をとって起きた朝の3時間以内に行うのがいいかもしれませんね。
ちなみに練習問題は下記の画像です。
カタカナ?下の百ってなんだ?ってなりましたが
ああ、そういう事ね。と解くことができました。
いちたすいちいこーるあ?ってなりますよね。
ちょっと遠目で見てあげると解くことができました。
つきゆび?でも囲ってるのなんだ?ってなりました。
これは全くわかりませんでした。
答えをみて「ああ~なるほど」と納得してしまいました。
答えはそれぞれ以下です。
頭の体操にもなって、ポイントも稼げるかもしれないので、
一石二鳥で非常に良いですよね。
1問目の正解は「ハンドレッド」でした。
書かれている漢字一字を英単語に置き換えると、
「手→ハンド」「赤→レッド」「百→ハンドレッド」となり、
答えは「ハンドレッド」でした。
2問目の正解は「けにあ(ケニア)」でした。
プラスとイコールを|にからめて、ひらがなとして読めるかがポイントでした。
答えは「けにあ(ケニア)」でした。
3問目の正解は「脳」でした。
イラストをそれぞれ「月」「ツメ」に変換してみると、
の「脳」になりますね。正解は「脳」でした。
【Android限定】ラッキーコイン
毎日ゲットできるコインを5枚集めて挑戦するゲームというか
おみくじとかガチャガチャみたいなものですね。
ラッキーコイン賞の当選確率見ると、1等が当たったらかなりの運を使い果たしそうですが、
無料でポイントが貯まると思えば、コツコツ行うのも有りかもしれませんね。
コインの集め方はアプリを立ち上げてコインをゲットする方法と
動画という名のCMを見る方法があるようです。
動画見るなら他のポイントサイトのものを使ったほうがいいかもしれませんね。
閲覧制限などもあるみたいなので。
個人的には、謎解きdeポイントキャンペーンが非常に面白くて
ポイントが貯まる可能性もあるので、いいキャンペーンだなと思いました。
もうすぐ夏休みですし、お子さんのいるご家庭では、
頭の柔らかいお子さんにさせるのも手ですしね。