ポイント案件でアプリインストールする端末はどうしてますか?

ポイント案件でアプリインストールする端末はどうしてますか?

※2019年6月23日にリライトを行いました。

f:id:kanenoko:20190614184514j:plain

最近あまり見かけなくなりましたが、ゲームなどのアプリをインストールしてアンケートに答えるや

インストール後、チュートリアルまで進めるなどの案件が時々ありましたよね。

 

自分のスマホだったりタブレットに入れるのもいいんですが、

いろんなアプリを何も考えずにインストールしてアンインストールを繰り返すと

やっぱり動きが遅くなるのが気になるので、今回の記事にしてみました。

今回紹介するのは、NOX PlayerというPC上で動作するAndroid端末のエミュレータになります。

NOXPlayerとは?

f:id:kanenoko:20190614184741p:plain

PCで動作するAndoroidのエミュレータは何種類かあるのですが、

圧倒的に使いやすく、非常に優れた互換性を持つことにより動作に関して非常に安定しています。

また、Android4.4.2、5.1、7.1.2に対応しています。

 

最新版のインストール

公式サイトは以下のURLから無料でダウンロードができます。

https://jp.bignox.com/

ダウンロードできたら、インストーラを管理者として実行すると

すぐに開始して使用できる形になります。

 

アプリのダウンロード

f:id:kanenoko:20190614185443p:plain

Search Game Appと記載しているところからダウンロードが基本なんですが、

ポイントサイト経由でダウンロードしないといけないと思いますので、

ブラウザからアクセスしてダウンロードいただく形になります。

使い方としては、通常のAndoroid端末と同じように

ダウンロードしたもののショートカットが用意されるので、

そちらから起動する事になります。

 

サイドバー

右側にたくさんボタンあるものの、初心者のうちは音声をOFFするスピーカーくらい

じゃないでしょうか。

 

メリット

自分のスマホやタブレットに不要なアプリをインストールしたくないけど

ポイントを稼ぎたいという場合に非常に使えると思います。

あとは、2~3年に1度くらいの端末買い替え時や

故障時のバックアップに使えるなど

ゲームなどアプリを移行しておいて安心できる点ですかね。

 

デメリット

PCで動作させる必要があるというのがデメリットの一つです。

もう1つが無料なところと関係していますが、

起動時に勝手にゲームアプリをインストールしてくる点です。

最前面に基本的になるので、設定を変更しなければ

何か作業しながらというのがきついというところです。

 

 

紹介カテゴリの最新記事