インターネット回線乗り換えの最終検討 

NO IMAGE

f:id:kanenoko:20190601224713j:plain

 

 

 

ポイントサイトと各会社のキャンペーンサイトから

最終的にどの会社と契約したらいいのか?を検討していました。

 

あまりメリットが感じられない場合は、

このままの既存回線を使用していくのも

最終案としてはあるので、それらの比較を行いました。

  

目次
比較表
  Softbank au ひかり au ひかり
So-net
既存回線
ポイントサイト 16,100円 35,000円 8,000円  
登録料 3,000円 3,000円 3,000円  
工事費 24,000円 37,500円 37,500円  
各社キャッシュバック 31000円 25,000円    
5年回線使用料 267,900円 283,500円 290,080円 312,000円
  247,800円 264,000円 323,300円 312,000円

 

 

 

上記2点により、これ以上のキャッシュバックが発生する余地がなさそうという事で

変更するのであれば、Softbank光が本命という結果となりました。

 

表を作っていて、工事費用とキャッシュバックの関係がマイナスになる場合は

既存回線のままでいたほうが得なのもある。という結果にビックリしました。

 

 

フレッツ光からの移行であれば無料やキャンペーンで工事費用キャッシュバックなどもあるので、状況によっては私よりもお得にできる可能性はあります。

 

5年間の回線使用料は2年目まで格安や3年目までなどが、あります。

マンションタイプか家タイプかでも費用が異なっている為、

マンションタイプの場合は、私の比較表とは変わると思います。

 

念の為、Softbankには問い合わせを入れているので

計算とそこまで大きく変わらない場合で、工事日程が6月中確約できるならですが、

家の回線については、5年間で6万5千円の節約となる

Softbankにしようかなと思います。

 

今回のインターネット回線の比較は、

ポイントサイトだけで考えていい問題ではなく

Wキャッシュバックが発生するので、

簡単には比較できないので結構手間がかかりました。

 

オプション付与したキャッシュバックを検討する場合は、

その費用が年間でどれくらいかかるのかも含める必要があるので、

もっと難しくなりますね。

 

自分に必要なサービスだけに絞って、

少しでも節約できるプランで比較検討し契約するのが一番ですよね。

今回の検討で学んだ見るべきポイントは3点でした。

 

  • キャッシュバックの総額
  • 初期費用と工事費用の総額
  • 2年もしくは5年での回線使用料金

 

問い合わせする際に、これらを気にしていくと、

年間で1万円以上は、節約できるかもしれませんね。

 

 トラコミュ

ポイントサイト

サラリーマンの小遣い稼ぎ

初心者・主婦でもできるお小遣い稼ぎ

ネットで副業&お小遣い稼ぎ!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

ポイントサイト・アプリカテゴリの最新記事